2017-01-01から1年間の記事一覧
昨日は、2017年の総括的記事をよく見かけたので私も書いてみることにしました。 【2017年を振り返る】 【来年したいこと】 1★広告の仕事を増やしたい! 2★web媒体の仕事を増やしたい! 3★駒場寮の写真集を作る! 4★イラストエッセイ的な同人誌を作る…
京都のギャラリーH2oにて 5日から始まっているイベント、「三条富小路書店」に参加しています。 京都・三条富小路にあるギャラリーh2oが、様々なジャンルの本 (小冊子、リトルプレス、アートブック、ZINEなど)を販売する 2週間限定の本屋さんに変身する …
NAVERまとめ、新たな著作権管理システム「Lisah」試験導入 画像の不正利用を96%検知 削除申請も即時可能に - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/29/news139.html nlab.itmedia.co.jp NAVERまとめ、新たに著作権管理システム「Lisah(リ…
(2017/11/29 7:05追記) (2024/12/3 7:05追記) 今更知ったのですが、アメリカにBindedというサービスがあるようです。 ブロックチェーンの本質【孫泰蔵】http://diamond.jp/articles/-/150301?page=2 diamond.jp 著作権管理ブロックチェーンのBindedが、朝日…
先日、伊藤詩織さんの「Black Box」という本を読みました。 ザックリいうと、・元TBS社員の山口敬之氏(当時TBSテレビ報道局ワシントン支局長)に、仕事の話ということで呼び出され、飲みに行ったら、(おそらく薬を盛られて意識を失い)レイプされた。とい…
本日発売のアサヒカメラ12月号(朝日新聞出版)「写真集、企業、SNS、まとめサイト…証言でつづる交渉の舞台裏 写真の無断使用『被害と交渉』の現実」で、インタビュー取材を受けました。なんと見開き2ページで登場しております。ザックリいうと、「インスタ…
【WORK】昨日から配信開始の「九星フラワー占い」OTONA SALONE(オトナサローネ・主婦の友社)でイラストを描きました。中国の占いである「九星気学」の「星を象徴する花」と、花の妖精さんを描きました。毎月5日更新です。毎月CHECK!! #オオスキトモコ #線…
今日はなんもしてないのに起きたときからなんだか疲れていて、おやつの時間に葛根湯を飲んだが、まるで元気がでず(私は普段はわりと漢方が効くほうで、肩こりでも葛根湯を飲んでいます) なんかもうダメだー と思ってクサクサとしていたら、家の者も同様なよ…
【取材を受けました!】「何かに光をあて、明らかにする」イラストレーター オオスキトモコさんインタビュー - COPYTRACK https://shar.es/1Pt5yK画像の無断使用を見つけて料金回収までやってくれるドイツ・ベルリンの会社、COPYTRACKのホームページでインタ…
#お掃除備忘録 月に1度の、 #防カビくん煙剤 の時間ですよ。 今回はエプロンも開けて掃除しました。6月末以来 カビてはなかったけど、それなりに汚い!いま気づいたけど、せっかくエプロン開けて掃除したんだから、エプロン開けて防カビくん煙剤をすれば良か…
米澤穂信「米澤穂信と古典部」(KADOKAWA) 米澤穂信「米澤穂信と古典部」(KADOKAWA)で、米澤穂信先生のお仕事場のイラストを描きました。 www.kadokawa.co.jp 特定商取引法に基づく表記
眠れないので9月29日の日記 今年のバジルの最終収穫を行なった。あとは種取りのために放置 もりもりだくさん しかし、ジップロック1袋ぶんのバジルペーストにしかならないのだった。 これを冷凍して、パキパキ割りながら使います。 #バジル #バジルペースト …
きょうは、額の手配に知らない街へ。 素敵な階段を発見 四谷三丁目、荒木町のあたりって、都心のはずなのにゴチャゴチャしてて、面白い街ですね。 #山ノ手写真製作所 きょうは木枠のフレームを見たけど、フォトアクリル加工もやってみたいと思った。フォトア…
はじめて #etvos 買ってみた。石けんで落ちるのがいいと思ったので。 とりあえずアイメイクから。 #マスカラ #アイシャドウ #アラフォー #アラフォーメイク A post shared by Tomoko Oosuki (@tomoko_oosuki) on Oct 4, 2017 at 10:50am PDT
明日はお客さんが来る!なので、家中を掃除した。 最初イヤイヤやってたが、途中からお掃除スイッチが入り汗だくに。 洗面所の鏡、サボりすぎて、いつもの #パストリーゼ & #キムワイプ では汚れが落ちず、ウロコも出てきてたので、 #スーパークリーナー万能…
久しぶりのギャラリーめぐり その2 #タンバリンギャラリー #上田三根子 先生の展示! いつもオシャレでかわいく楽しく親しみやすい絵を描く、ミネコ先生の個展です。全部の絵にワンちゃんがいるので犬好きのかたもぜひ 絵も全部買えるし、グッズもたくさんあ…
久しぶりにギャラリー巡り その1 #HBギャラリー #中島梨絵 展。小説の挿絵や装丁の仕事をたくさんしている中島さん。以前は繊細な線で細かく描く作風だったんだけど、今回は意図的に線を描くのをやめたらしい。 全体に絵も大まかな感じになっていた。このポ…
#読書日記 #渋谷直角 #デザイナー渋井直人の休日 読んだ。 面白すぎた 笑笑 渋井さん、奥渋谷で店ズベリの際は、東急本店まで戻ってきたとこで、bunkamura地下のドゥマゴに行けば良かったんだよっ! あそこなら満席はまずないし、最悪1Fラウンジでお茶でもし…
(2021/2/25追記)今はCOPYTRACKも日本語対応しており、マニュアルもCOPYTRACKの中にわかりやすいものができています。この記事は、はっきり言って古い内容です。最新情報は、COPYTRACKのマニュアルを参照するか、直接COPYTRACKに問い合わせたほうが速いと思…
(2021/6/21追記)この記事では「4K Stogram」というアプリを利用したインスタ画像のダウンロード方法を紹介していますが、アプリが不要な画像管理方法を発見しました。後日このブログに書きますね。(2021/2/25追記)今はCOPYTRACKも日本語対応しており、マ…
(2021/2/22追記)今はCOPYTRACKも日本語対応しており、マニュアルもCOPYTRACKの中にわかりやすいものができています。この記事は、はっきり言って古い内容です。最新情報は、COPYTRACKのマニュアルを参照するか、直接COPYTRACKに問い合わせたほうが速いと思…
2017.9.18 NO.12 JUNE 有楽町の東京交通会館の3階にある喫茶店。 since 1965って、50年以上やってるってこと?ってことは、マスターらしきあのおじさんは、2代目なのかもしれないなあ。とか考えてしまった。 お茶したあとは「パターソン」を見た。私も手元に…
(2021/2/22追記)今はCOPYTRACKも日本語対応しており、マニュアルもCOPYTRACKの中にわかりやすいものができています。この記事は、はっきり言って古い内容です。最新情報は、COPYTRACKのマニュアルを参照するか、直接COPYTRACKに問い合わせたほうが速いと思…
#真夜中の家事 お恥ずかしながら、 #はじめての包丁研ぎ 自分で砥石で研ぐ自信がなかったので、アマゾンで一位だった #貝印関孫六ダイヤモンドセラミックシャープナー を買った。だが、刃こぼれしてるものはシャープナーが使えないらしく、結局砥石も買った……
(2021/2/4追記)今はCOPYTRACKも日本語対応しており、マニュアルもCOPYTRACKの中にわかりやすいものができています。この記事は、はっきり言って古い内容です。最新情報は、COPYTRACKのマニュアルを参照するか、直接COPYTRACKに問い合わせたほうが速いと思…
お仕事のお知らせです 女性向け生活情報誌、Saita 2017年10月号(セブン&アイ出版)で「『天然のデンタルリンス』を増やして美歯づくり」のイラストを描きました。 Saita 2017年10月号(セブン&アイ出版)「『天然のデンタルリンス』を増やして美歯づくり…
銀座かねまつのAQUA BELL(アクアベル) 昨日、銀座かねまつで、おととい偶然知って気になってた、アクアベルシリーズの靴を買った。 AQUA BELL(アクアベル)シリーズとは、なんと本皮に撥水加工がしてあり、雨の日でも履ける、全天候型シューズのシリーズ…
(2021/2/4追記)今はCOPYTRACKも日本語対応しており、マニュアルもCOPYTRACKの中にわかりやすいものができています。この記事は、はっきり言って古い内容です。最新情報は、COPYTRACKのマニュアルを参照するか、直接COPYTRACKに問い合わせたほうが速いと思…
熊本地震から1年が経ちました。 私は、熊本地震で、震度6強の被害を受けました、熊本市中央区の出身です。今は東京に住んでおり、直接、熊本で何もできない自分を、歯がゆく思っておりました。 私は、大学友達の岩波くん(フォトジャーナリスト)が東日本…
本日発売の、玄光社「イラストレーションファイル2017」上巻に掲載されました。なんと8年目です。よく生き延びているものだプレゼン資料等で必要な方は、ここからダウンロードしてください。メールしていただければ、他の資料も一緒にお送りします。↓ www.t…