TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

【2017年度版】熊本出身の私がおすすめする、東京で食べられる熊本料理・お酒のお店5選&熊本ではどの店に行けばいいのか【食べて応援】

熊本地震から1年が経ちました。

私は、熊本地震で、震度6強の被害を受けました、熊本市中央区の出身です。
今は東京に住んでおり、直接、熊本で何もできない自分を、歯がゆく思っておりました。

私は、大学友達の岩波くん(フォトジャーナリスト)
東日本大震災の取材を継続して行っているのを見ていて、
こういうことは、「忘れないこと」「長く続けること」ことが一番重要なんじゃないかな と思っていました。
自分は東北には未だ行ったことがなく、ご縁もないのですが、知ってる人が繰り返しアピールしていると、何かやらないといけないのでは と思うものであります。私はポイントを集めるのが好きなので、Tポイントを募金してました。

そんな中、熊本地震が起きて、
東京の人に熊本を覚えてもらえて、かつ気楽にできる支援って、
「熊本のものを食べること」
なんじゃないかと考えました。
そして興味を持ってくれたら、熊本に実際行く人も増えるでありましょう。
(熊本は観光業がまだ回復してないみたいです)

と考えて、昨年、以下の記事を作ったところ、なかなか好評でした。

petitmatch.hatenablog.com

なので、2017年版をやろうと思います。
今回も私が行ったことある店だけでなく、教えてもらった店も含まれています。

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

1・しん(恵比寿)

http://www.ebisu-shin.com/

↑馬刺しじゃなくて、馬すき(馬肉のすき焼き)用の肉

こちらのお店は、昨年の記事でも紹介しましたが、ようやく食べに行けました。
馬刺し、タイピーエン、からし蓮根、ちくわサラダ、すべてが美味しい。

↑ちくわサラダ ちくわの穴にポテトサラダを入れて衣をつけて揚げたもの

確かに熊本料理なんだけど、熊本ではこんな手の込んだ熊本料理は食べられない。
しんさんのオリジナルセンスによる熊本料理という感じである。
だって馬すき(馬肉のすき焼き)、タイピーエンのスープが、なんと馬骨なんだぜ。

馬肉のすき焼きって初めて食べました

タイピーエン 熊本では給食でも出るくらいメジャーなメニューであるが、馬骨スープのものは、初めて食べました(本来は鶏ガラのスープが一般的)

しっかりした味なのに、サッパリしている。初めての感覚。
馬刺しがうまい。しんさんもカッコイイ(途中一緒に飲んでいた 笑)
しんさんは健軍商店街出身らしいです

恵比寿新聞にも面白い記事が出てます

ebisufan.com

 

2・熊本串焼 ノ木口(渋谷・神泉)


http://nogiguchi.com/

bunkamuraの近くの、おしゃれなお店です。
焼き鳥(串焼き)のお店ですが、とにかくすべてが洗練されています。
熊本食材を使ったいろいろな料理と、熊本ワインも飲むことができます。
日本ワインと、珍しい米焼酎がいろいろありました。あと日本酒もあります
白岳しろ」の銀しろハイボールを飲むこともできます。

 

↑お通し

東京カレンダーの渋谷特集で知って行ったのですが、ほんと東京カレンダーぽいお店です。
港区おじさんも満足です(たぶん)
カウンター、個室、半個室、テーブル席があります

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ツイッターでタイチジャングルさんに教えてもらったお店】

3・新市街(渋谷)

tabelog.com
居酒屋。ここと「ノ木口」は、昨年の記事でも紹介した

4・神泉の「うせがたん」

tabelog.com 
と同じ会社のお店だそうです。
ここの社長さんは第二高校出身だそうです。

5・九千坊(方南町

熊本ラーメンの名店で、近所に引っ越した熊本出身者多数らしい。
https://ramendb.supleks.jp/s/6566.html

タイチジャングルさん、情報ありがとうございます! 
タイチジャングルさんは熊本弁シンガーソングライターで、こないだ朝日新聞の「ひと」に出てました
http://www.asahi.com/articles/DA3S12865085.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そして、熊本で「熊本ではどの店に行けばいいのか」ですが、
たまに聞かれますが、私ももう、熊本離れて長いので
あんまりお店を良く知らないんですよね…

そんなときに、こんなサイトが登場した!!
これはすごい 便利っぽい。

akumamoto.jp

「おるとくまもと」の中に、ライター経験者は誰もいないらしいですが、文章がイキイキとしていて、とても面白いです。
宿情報とお土産物情報はこれからみたいです。
期待高まる。

昨年私も熊本に1回だけ帰れたので、熊本のお店情報の記事は、別記事でまた後日書こうと思います。