TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【新連載のおしらせ】今日からDANROでマッチ集めの連載がはじまりました。

集めたマッチを入れている、私の「マッチ箱」 今日からDANROでマッチ集めの連載がはじまりました。月1連載です。どうぞよろしくお願いいたします。 小さな箱にかわいいデザイン、300個以上あつめた「広告マッチ」の世界(マッチを集める 1) | DANRO https:…

【MEMO】厚生労働省が「フリーランス110番」を開始。弁護士への相談がなんと無料!

厚生労働省が「フリーランス110番」というのをはじめたようです。 freelance110.jp この事業の運営事業者(実際にやる人)は、なんと東京第二弁護士会。 niben.jpつまり、弁護士が、無料で、相談にのってくれるということです。しかも、相談は、匿名でも…

【展覧会情報】2021年1月、神戸・元町でイラストレーター・オオスキトモコの自己紹介的な展示「とっちらかりのとも」開催 イラストレーション原画を約100点展示

【概要】 【本展の内容】 ■「とっちらかりのとも」開催要項 【プロフィール】 略歴 【今後の展開】 【概要】 イラストレーター、オオスキトモコ(神戸市中央区)は、Gallery Vie(ギャラリーヴィー 神戸市中央区元町通)にて、2021年1月19日(火)から1月24…

【展示延長のおしらせ】 「2020キットパス皆画展2nd」、12/5(土)まで会期延長になりました!

私も参加している 「2020キットパス皆画展2nd」が、12/5(土)まで会期延長になったそうです。場所は渋谷のパン・オ・スリールさんです。よろしければパンおいしいですよ。 「アールグレイのメロンパン」を乃木坂46の人が好きらしくて、最近乃木坂の番組で…

クリエイター向け法律勉強会 第4回「同人誌と法律」

クリエイター向け法律勉強会 第4回「同人誌と法律」 私もお世話になっている、弁護士の河野冬樹先生が、クリエイター向け法律説明会をされるそうです。 今回は、大きく分けて1・同人サークルを複数人で立ち上げる際の法律関係2・二次創作に関する問題の2…

【codocの使い方】「自由課金」という新機能が登場

最近使いはじめた「codoc」に、新機能「自由課金」ができていました。 「codoc」というのは、 HTML編集ができる&JavaScriptの貼り付けができるブログ・サイトで、有料課金記事が作れるというサービスです。

【WORK】「栄養と料理」(女子栄養大学出版部)2020年12月号 連載「機能性成分のひみつ」第30回 そば

「栄養と料理」(女子栄養大学出版部)2020年12月号 連載「機能性成分のひみつ」第30回 そば 11/9発売の「栄養と料理」2020年12月号(女子栄養大学出版部) の連載、「食品にみる 機能性成分のひみつ」の挿絵を描きました。 eiyo21.com 「栄養と料理」(女子…

【MEMO】東京神田のギャラリー手と花(TETOKA)のセクハラ事件について

この事件は、ものすごく簡単に説明すると、「ギャラリーの店主&出品作家がセクハラで自分の展示(自分も参加しているグループ展)を出禁になった」という、文字にしてみると、なんとも奇妙な事件です。

【WORK】「DANRO」連載「私と東大駒場寮」の第4回目がUPされました。

東大駒場寮 1Fにあったトイレ 「DANRO」連載「私と東大駒場寮」の第4回目がUPされました。 danro.bar 東大生じゃないのに、なぜか駒場寮に住んでいたという、ネットニュース編集者・PRプランナーの中川淳一郎さんのお話です。これは、旧「DANRO」掲載記事の…

【画材研究】キットパス×キャンバス×紙粘土で半立体作品を作ってみた

先日お知らせしましたように、「2020キットパス皆画展2nd」に参加します。 petitmatch.hatenablog.com 今回、作品を売っています。私は、紙粘土を使った半立体作品を作りました。紙粘土で立体のベースを作ってから、キットパスで色を塗りました。 が、私に…

【はてなブログカスタマイズ】noteからの引っ越し はてなって実はすごいのでは(いまさら)

note→Jimdoのブログ機能→はてなブログへの引っ越し 【はてなブログのカスタマイズで参考になった記事】 ・テーマは「SOHO」を選びました。 ・こちらのページでCSSを生成し、タイトル下にメニューを作りました。 ・画像を常に真ん中に配置するように変えまし…

【はてなブログカスタマイズ】WEBフォントをユニバーサルデザインフォントに変えました。

特に記事内容とは関係ない、アサイーのイラストです WEBフォントをユニバーサルデザインフォントに変えました。 「みんなの文字」というものです。 なんと無料のユニバーサルデザインWEBフォントが存在するとは… これで、見やすく、目に優しくなったと思いま…

【展示のおしらせ】「2020キットパス皆画展2nd」に参加します!

キットパス皆画展のチラシです(表) 「2020キットパス皆画展2nd」に参加します!渋谷のベーカリーカフェ「パン・オ・スリール」さんで、11/10からです。パン・オ・スリールのパンおいしいですよ。 パン屋さんなので、朝8時からやっております。イートイン…

告知事項

★Googleアナリティクスこのブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人…

【おしらせ】今日からこちらでブログを更新します

今日から、はてなブログで記事を更新いたします。 どうぞよろしくおねがいします。 特定商取引法に基づく表記