TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【WORK】DANRO「マッチを集める」第2回 喫茶店から私の「マッチ集め」が始まった

改めて喫茶店のマッチを探したら、想像以上にたくさん持ってました 「DANRO」連載「マッチを集める」の第2回目が、ようやくUPされました。今回は、喫茶店のマッチの話です。 danro.barDANROは「ひとりを楽しむ」をコンセプトにしたWEBメディアです。 danro.b…

知的財産管理技能検定3級に合格し、三級知的財産管理技能士になりました

まずはネットで合格発表があります 11月に受験した、知的財産管理技能検定3級 合格してました!!これで私も知的財産管理技能士や!! 3級だけど…技能士番号発行されるのが地味にうれしいわ初めての国家資格取得!! 先日の自己採点通りの結果でした。マー…

【拡散希望・12/27締切】文化庁が「文化芸術活動における契約関係についてのアンケート」をやっています。

文化庁が「文化芸術活動における契約関係についてのアンケート」をやっています。 www.bunka.go.jp 対象は「文化芸術分野において、個人で活動している芸術家等」で、要するに「フリーランス」です。もちろんフリーランスのイラストレーター・写真家・ライタ…

【おしらせ】「イチヨンプラス」さんのサウナハットの商品開発をお手伝いしました。

サウナハット(イチヨンプラス) ご縁があり、帽子専門店「イチヨンプラス」さんのサウナハットの商品開発をお手伝いしました。商品開発と言っても、私がガチで一から企画したわけではなく、デザイナーさんやパタンナーさんは他の人です。 私は単に、いちサ…

【WORK】米澤穂信「米澤穂信と古典部」中国語繁体字版、韓国語版が発売になりました。米澤穂信先生のお仕事場のイラストを描いています。

「米澤穂信と古典部」中国語繁体字版(城邦文化事業股有限公司獨歩文化事業部)、韓国語版(Munhakdongne Publishing) 小説家の米澤穂信先生のファンブック、「米澤穂信と古典部」の中国語繁体字版、韓国語版が発売になりました。〈古典部〉シリーズについ…