TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

【はてなブログカスタマイズ】「みんなの文字」有料化に伴い、別のUDフォントに変更しました

本文内容とイラストは関係ありません

本文内容とイラストは関係ありません

私は、私自身が目が悪いので、自分で作る何かで、可能なものでは、ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)を使うようにしています。
今まで、このはてなブログでも「みんなの文字」を使っていました。

petitmatch.hatenablog.com
しかし、先日、衝撃のおしらせが…

ucda.jp提供から10年が経ち、社会環境の変化や、セキュリティ面の強化、さらなる利便性を図るため、今年の4月より「みんなの文字」Webフォントを有料にて提供する運びとなりました。
つきましては、継続して利用を希望される場合は、有料サービスへの切り替え手続きをお願いいたします。
手続きをされない場合は、「みんなの文字」での表示がされなくなりますので、ご了承ください。
なおUCDAの社会的使命として、NPO法人や教育関係機関等の皆様には、引き続き無料で提供させていただく予定です。

 

ガチョーン

そこで、別のWEBフォントでUDのものに切り替えることにしました。
私は、Adobe税を払っているので(AdobeCCに入っている)Adobe FontのWEBフォントを利用することにしました。

Adobe Fontのはてなブログへの適用方法については、下記の記事に全て書かれておりました。ありがとうございます!!

blog.websandbag.com

Adobe FontのUDフォントはいろいろあるのですが、いろいろ試した結果、
フォントワークスのFOT-UD角ゴ_ラージ Pr6N M にしました

fonts.adobe.com

IBM Plex Sans JPも悪くないと思ったんですが(IBM Plex Sans JPはUDフォントとしてデザインされているのかは謎ですが、Adobe Fontの中ではUDの分類に入っていました)、「な」の文字のデザインが、右上の点からサラッと下につながってるのが、なんか生理的に受け入れられず、導入を断念しました。

fonts.adobe.com
ちなみに、今回調べて初めて知ったんですが、IBM Plexは、オープンソースフォントなので、別にAdobe税払ってない人でも、無料で何にでも使えるらしい。

www.ibm.com

gigazine.net

WEBフォントとしても、自力でサーバにアップロードすれば、無料で使えるようです。

zenn.dev

dotnsf.blog.jp
「みんなの文字」のサイトには、WEBフォントのみの継続使用の方法や料金は、まだ書かれていませんでした。
有料化まで1ヶ月切っているのに、案内がないというのはどうかと思います…
下記リリース以上の情報はありませんでした。
料金が提示されないと、検討もできないと思うんですよね…
それもあって、ひとまずAdobe Fontに切り替えたというのもあります。
みんなの文字、気に入っていたんですけどね

ucda.jp

minmoji.ucda.jp