【2022/12/13追記】しれっと値上げして98,000円(税込)になってました…
やはり、この価格には、無理があったようですね。
ciroci.com
----------------------
クリエイター限定で、初年度はどんな方でも税込59,800円で確定申告を丸投げできるサービスが登場したようです。レシートとか必要な書類を送って、あとは税理士さんの質問に答えるだけ。
その名も『taxyz(タックシィズ)』
2年目以降も、売上1千万未満なら税込59,800円のまま。
安くね???
私は確定申告は、長い付き合いの税理士さんに、
このサービスとほぼ同じ内容(必要書類を送って、なにか聞かれたら答える)で、お願いしてるのですが…
『taxyz(タックシィズ)』は、こんなに安くていいのだろうか
税理士業界の価格破壊ではないのだろうか??
しかも、消費税の申告まで含んだ料金らしい。(Twitterで直接社長さんに聞きました)
私は長い付き合いの税理士さんがいますので…
— オオスキ トモコ (@cafe_petit) 2021年11月2日
しかし、ほんまにこの料金でやっていけるのでしょうか
これって、所得税の確定申告だけの料金ですか?
それともこの先、インボイス制度はじまっても消費税の確定申告までこの料金でやってもらえるのですか?
あと「※会計ソフトのサービス利用料は含まれておりません。」というのが気になったのですが…
— オオスキ トモコ (@cafe_petit) 2021年11月2日
これは別途「会計ソフトのサービス利用料」が追加でかかるということなんでしょうか?
基本全てやりますし、会計ソフトは使いたい方は使ってもらってもいいですが、使ってもらわなくても何も問題ありませんよー!
— 山田 邦明 / クリエイター本執筆中✍ (@kun1aki) 2021年11月2日
や、やす〜〜
税理士さんは、これでいいのか?という思いはありますが
クリエイター側としては、嬉しい料金設定であると思います。
あと、この会社のインスタも、法律あまり良くわからない人にも、とてもわかりやすくて良いと思います。この会社の社長さんは、弁護士らしい。
https://www.instagram.com/c1roci/