TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

noteからの引っ越し note退会を決めたら、まず課金を止めよう!

【最終更新 2021/10/13】
私は、昨年9月にnote退会を決め、引っ越し作業を進めていました。
本日、ようやくnoteを退会することができました。

ばんざい

ばんざい 

そんな私から、noteで有料記事を販売している、またはサポートボタンを設置している方で、退会を決めた方に、ぜひお伝えしたいことがあります。
それは、「note退会を決めたら、まず課金を止めよう!」ということです。
この記事では、課金をやめる方法を解説します。

1・退会を決めたら、まず、サポート機能をオフに。

サポートボタンを設置してる人は、課金を切りましょう。

https://help.note.com/hc/ja/articles/900001329223-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%92%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B

2・有料記事を移転&削除する。【2021/10/13追記】

https://help.note.com/hc/ja/articles/360011270874-%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%82%92%E4%B8%8B%E6%9B%B8%E3%81%8D-%E9%9D%9E%E5%85%AC%E9%96%8B-%E3%81%AB%E6%88%BB%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-


有料記事の場合は編集画面から本文とタイトルをそれぞれコピーして、新しい記事に貼り付けた後、下書き保存し、その後すでに公開されている記事の削除する流れになります。

購入済の方は引き続き [購入した記事] から読むことができますので、ご安心ください。

上記のヘルプには、「有料記事の場合は編集画面から本文とタイトルをそれぞれコピーして、新しい記事に貼り付けた後、下書き保存し、その後すでに公開されている記事の削除する流れになります。」とあるのですが、noteを退会する場合には、下書き保存でなく、バックアップを自分でとって、削除でいいと思います。

noteの有料記事は、クリエイターの方で削除、またはクリエイターが退会しても、購入者は引き続き読むことができます。また、購入するとメールでも同時に送られているので、退会したからといって、購入者の方が読めなくなるということはありません。

【2021/10/13追記】有料マガジン・定期購読マガジンについては、私は作ったことがないのでよくわからないのですが、かなり止め方がややこしいみたいです。

有料マガジン・定期購読マガジン内の記事について 
https://help.note.com/hc/ja/articles/360000326262-%E6%9C%89%E6%96%99%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3-%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E8%B3%BC%E8%AA%AD%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E5%86%85%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

 

定期購読マガジンを廃刊する
https://help.note.com/hc/ja/articles/360011359433-%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E8%B3%BC%E8%AA%AD%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%92%E5%BB%83%E5%88%8A%E3%81%99%E3%82%8B

注意:noteの売上金は1000円以上でないと振込申請ができず、1000円以下の売上金は、売上発生から180日+1ヶ月後にamazonギフト券でしか受け取れない。

なぜ、課金を止めるのが重要かというと、退会しようとした瞬間に少額課金されると、私のように、そのあと180日+1ヶ月の間、退会ができないからです。
つまり、課金された後、7ヶ月退会できません。

https://help.note.com/hc/ja/articles/360011270774-%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E9%87%91%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

 

Q. いくらから申請できますか?

A. 前月末までの未振り込みの売上金額が合計1,000円以上の場合にお振込が可能です。

Q. 売上金に預かり期限はありますか?

A. 2021年3月以降、売上が発生した日から180日間の預かり期限を設定します。預かり期限が過ぎた売上金は、翌月末までに以下のようにお支払いします。

売上金が1,000円未満の場合

Amazonギフト券 コードでお支払いします。振込手数料は掛かりませんが、決済手数料とプラットフォーム利用料は引かれます。

※ お支払先口座が設定されていない場合や売上金が1,000円未満の場合でも、売上の消滅にはなりませんのでご安心ください。

つまり、売上金が1000円未満の場合は、振り込み申請はできず、Amazonギフト券での受け取りしかできないということです。
しかも、1000円未満の売上金を、Amazonギフト券で受け取るためには、180日+1ヶ月の時間がかかります。詳しくは下記リンク先をご覧ください。

https://help.note.com/hc/ja/articles/900003987706-%E9%A0%90%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%8C%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%81%9F%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E6%89%95%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

まあ、売上金を放棄すれば退会できるのですが、 その放棄した売上がnote株式会社の売上金になるのも、なんか納得いかなくないですか?

個人的意見:課金を先に止めてしまえば、googleの評価を引き継ぐ意味でも、移転作業はゆっくりでいいと思う

個人的には、課金を先に止めてしまえば、移転作業はゆっくりでいいと思います。
今はたいしたことないですが、昨年秋くらいまでは、noteはSEOが強かったです。
いまのnoteは、googleからも評価されないサイトになっています。

しかしながら、個人単位では検索上位の記事もあると思いますし、noteで書いた記事のSEO検索エンジン最適化)評価を引き継ぐ意味でも、noteの一記事に「移転しました」という言葉と新ブログの当該記事のURLを貼るというのが、丁寧な辞め方ではないかなと思います。

googleの評価の引き継ぎについては、下記の記事の「新ブログへのリンクを掲載しよう」が詳しいです。

note.comご参考になれば幸いです。

関連記事

petitmatch.hatenablog.com

petitmatch.hatenablog.com

petitmatch.hatenablog.com

petitmatch.hatenablog.com

petitmatch.hatenablog.com