TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

今までのnoteの売上・サポートで頂いたお金を熊本県に振り込みました

本日で熊本地震の本震から5年です。
先日、ようやく、note記事のはてなブログへの移転が終わりました。

私はnoteでは、「今までのnoteの売上、サポートで頂いたお金は、熊本地震義援金として熊本県に振込みます。」としていました。

私のnoteの最終記事のスクリーンショット

私のnoteの最終記事のスクリーンショット

先日、記事の移転作業が終わり、熊本県のページを見てみたところ、なんと、熊本地震義援金の募集は、2021年3月末で終わっていました。

www.pref.kumamoto.jp
熊日新聞のこちらの記事によれば

受け付けを終える理由について県地域支え合い支援室は「仮設住宅入居者の大半が住まいの再建を終えた」としており、2月末時点の配分残約15億円も、被害の程度に応じて市町村に配る方針だ。

 一方、熊本市に直接寄せられた義援金は1月末時点で16億円。市は、半壊以上の被害世帯のほか、一部損壊世帯のうち住民税非課税世帯やひとり親世帯などに配分してきた。

 昨年の7月豪雨の義援金については、県は2022年3月末まで受け付けを延長。今年2月末時点で52億円が寄せられている。

kumanichi.com

ということです。

そこで、熊本地震関連で「熊本県」に行く義援金を探してみたのですが、見つけることができませんでした。
私は、「熊本市」の熊本城復興・再建義援金には、毎年Tポイントで募金をしています。
今年も既に、募金し終わっていました。

donation.yahoo.co.jp
そこで、同じ熊本県への義援金で、現状で逼迫度が高いと思われる、昨年の人吉球磨地方への豪雨被害に伴う義援金のほうに、振り込むことにいたしました。

www.pref.kumamoto.jp
私は今の実家は、熊本市中央区で、熊本地震震度6強の被害を受けた地域なのですが、小学生の頃には親の仕事の都合で、人吉市に住んでいたことがあります。昨年7月の豪雨で、甚大な被害を受けた地域もまた、私が住んでいたことがあるところです。
鮎と栗がおいしく、きれいなところです。

www.furusato-tax.jp

↓下記は私の前のブログです。リンク先の「人吉編」に写真がありますので、よろしければ

petitmatch.exblog.jp
私のnoteの総売上は、手数料を引くと
¥4,354+まだ振り込まれていない売上が¥86
計 4440円です。

f:id:cafe_petit:20210416181123p:plain

noteの売上情報


少し足して、下記のように振り込みました。

今までnoteのご購入・サポートを頂いた皆様に感謝するとともに、ご購入・サポートの際の説明とは違う用途への振り込み先になってしまいましたことをお詫びいたします。
また、上記の対応につきまして、ご理解をいただければと思います。

noteのアカウントは、いま残っている売上が振り込まれ次第、削除します。
noteの記事は有料記事含めてすべて移転し、無料記事はこちらのはてなブログで、有料記事は私のホームページの方で読めるようになっています。(「お悩み相談室」は回答の内容が古いため削除しました)
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。