TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

【WORK】6/9発売「栄養と料理」2020年7月号(女子栄養大学出版部) 「食品にみる 機能性成分のひみつ」挿絵

6/9発売の「栄養と料理」2020年7月号(女子栄養大学出版部)  
の連載、「食品にみる 機能性成分のひみつ」の挿絵を描きました。

eiyo21.com

筆者は岡山大学大学院教授の中村宜督先生です。今回は「納豆」の機能性成分について考える という回です。

画像3

栄養と料理 2020年7月号


「機能性成分」というのは、食品に含まれる、栄養素ではないけれども、何らかの機能を持った成分のことです。
今回は、イソフラボン、γ−ポリグルタミン酸などの機能性成分についての話です。
「もともと大豆に含まれる機能性成分は、納豆になったらどうなるのか」というような話もあり興味深い。詳細は本誌にて!!

画像2

今月の「栄養と料理」は、ダイエット特集です。「ダイエットおかず&健康カレンダー」のふろくつき。
その中に「半世紀前のダイエット企画をふりかえる」という企画があるのですが(85年の歴史があるからこそ、できる企画である)昭和35年(1960年)12月号の「美しくふとるためには」みたいな質問が紹介されていて、興味深かったです。
美醜の基準というのは、所詮はその時代や環境等でのトレンドにすぎないということですよね…