TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

【WORK】「栄養と料理」(女子栄養大学出版部)2020年2月号 連載「機能性成分のひみつ」第20回 紅茶

お知らせが遅くなりましたが
1/9発売の「栄養と料理」2020年2月号(女子栄養大学出版部)
https://eiyo21.com/nc/er202002/

eiyo21.com

の連載、「食品にみる 機能性成分のひみつ」の挿絵を描きました。筆者は岡山大学大学院教授の中村宜督先生です。
今回は「紅茶」の機能性成分について考える という回です。

画像1

「機能性成分」というのは、食品に含まれる、栄養素ではないけれども、何らかの機能を持った成分のことです。

今回は、テアフラビンの話です。紅茶の栄養素の話のほか、最近、「紅茶はインフルエンザ対策に良い」みたいな話がありますが、本当なのか?っていうファクトチェック、名探偵コナンやイギリス推理小説における紅茶トリックの話、「ミルクティーは牛乳が先か紅茶が先か」という話など、興味深い話が満載です。てか九州だと「お湯が先か焼酎が先か」みたいな話がありますが、ミルクティーにもそういうのあるんですね。

画像2

他の記事で面白かったのは「冬の保存食づくり」です。きんかん、レモン、ゆず、しょうが、私が好きなものばかり…2月号だから、チョコレート菓子の作り方も載っています!

画像3