TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

【WORK】「栄養と料理」8月号(女子栄養大学出版部)「食品にみる 機能性成分のひみつ」挿絵

お知らせが遅くなりましたが
7/9発売の「栄養と料理」8月号(女子栄養大学出版部)
の連載、「食品にみる 機能性成分のひみつ」の挿絵を描きました。筆者は岡山大学大学院教授の中村宜督先生です。

今回は「オクラ」の機能性成分について考える という回です。「機能性成分」というのは、食品に含まれる、栄養素ではないけれども、何らかの機能を持った成分のことです。

世の中的には野菜のねばねば=ムチン と思われていますが
オクラのねばねばは「ムチン」ではないらしいですよ。てか山芋とかモロヘイヤもムチンじゃないらしい。
なんでそんなデマが?という謎が解き明かされている。
てかこういう栄養情報についてのデマ、フェイクニュース的なものは明治〜大正時代からあるんですね。

「栄養と料理」8月号の、個人的注目記事は、東京カリ〜番長のカレーの作り方。あと、巻末に実はヒャダインさんの連載があるのだが、テーマが「サウナめし」です。しきじはご飯もおいしいのか…あとラクーアに和食の店入ってるの知らなかったので、行ってみたいと思いました。