TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

【WORK】「栄養と料理」(女子栄養大学出版部)2019年6月号 連載「機能性成分のひみつ」第12回 しじみ

5/9発売の「栄養と料理」(女子栄養大学出版部) の連載、「食品にみる 機能性成分のひみつ」の挿絵を描きました。筆者は岡山大学大学院教授の中村宜督先生です。
今回は「しじみ」の機能性成分について考える という回です。「機能性成分」というのは、食品に含まれる、栄養素ではないけれども、何らかの機能を持った成分のことです。

シジミには、「オルチニン」が多く含まれています。
肝臓によいと言われていますが…その理由は?
シジミの機能性成分について、詳しくは誌面にて!

ちなみに、しじみ汁のシジミの身は、食べたほうがいいらしい。
栄養成分やうまみの半分以上は身に残っているんですって〜

6月号の、個人的なおすすめ記事は、「とことん使うレシピカード
の、ピーマン料理レシピ。
既にいろいろ作ってしまった…最近、毎日ピーマン食べてます…
季節柄、ピーマン安いですし…
特に「ピーマンのカマンベールチーズ焼き」
簡単なのにオシャレ感あり、非常にうまい
ビールに非常によく合います、おすすめ!