TOMOKO OOSUKI

イラストレーター オオスキトモコのブログです。

ロフトのバレンタインの件について、広告の仕事あんまりしてないイラストレーターが物申す!!

はにゃお プンプン
ロフトのバレンタインの件は、ねとらぼにも、

ロフトのバレンタイン広告「女の子って楽しい!」にTwitterユーザー困惑 「どういう意味?」「チョコを売る気はあるのか」 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/01/news133.html

nlab.itmedia.co.jp

ハフポストにも

ロフトのバレンタイン広告に戸惑いの声 「女は陰湿という考えが透けて見える」「なんの意図?」
https://www.huffingtonpost.jp/2019/02/02/loft-ad-zuttomo_a_23659189/

www.huffingtonpost.jp
正直、失望してしまった。

確かに私も、あの動画はないよな〜と思った。
イラストの使い方が変では?とは思った。

しかし、メディアの記事の作り方も変で、
ツイッターの反響まとめて、煽ってるだけの記事で、本当にいいと思ってるのだろうか…
とも思った。

デザインをめぐる記事の作り方が、東京オリンピックエンブレム事件
https://www.facebook.com/tomoko.oosuki/posts/877351292353261

www.facebook.com

から何も進歩してないような…

昨年の午後ティー炎上の件
https://www.huffingtonpost.jp/2018/04/30/kirin-gogotea_a_23424066/

www.huffingtonpost.jp
でも思ったけど、

こちらのインスタのコメントで楡蜜子さんが書いているように、

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Chika Takei (@chikatakei)

www.instagram.com
こういった炎上のときに、
「下請けであるイラストレーターが名指しで批判される」状況って
果たして健全な環境なのだろうか?

今回、一応、株式会社ロフトの謝罪文の中には、
「尚今回のビジュアル掲示に使用したイラストおよびデザインは、弊社の企画で制作されたものであり、イラストの作者および関係各位にご迷惑をおかけしたことを合わせてお詫び申し上げます。」
という一文が入っているのが救いではある。
https://www.loft.co.jp/news/#info_id188739

www.loft.co.jp
私は広告の仕事の経験があんまりないので、今回のようなキャンペーンの進め方のプロセスが
よくわからないのですが…
いい加減、
ここ数年で盛り上がっている女性まわりの広告表現についてや、
広告において、誰が表現内容について責任をもつのか などのプロセスの問題などは、
きちんと議論し、ある程度の答えが出され、一般に共有されるべき話題だと思います。

でないと、今回のように、「下請けであるイラストレーター(またはクリエイター)が名指しで批判される」という
同じことが繰り返され、個人のイラストレーター(またはクリエイター)が疲弊するのはもちろん、
「広告」全体の印象が悪くなり続けるのではないでしょうか?
広告の印象が悪くなるということは、企業イメージも下がるということなので、
そうなると、結局、誰の幸せにもつながらないのではないでしょうか?

雑ですが、とりいそぎ…

   ◇

(2019/2/5追記)
今現在の時点では、この件について私は、

1・まともな取材・報道ができるメディアが存在しないこと
(日本において、デザインジャーナリズムが存在していないこと)

2・
現状、このようにイラストレーションを使用した広告が炎上した場合、真っ先に矢面に立たされ、消費者の相手をさせられるのが「作家側」になっていることが、このままでいいのか、という問題が議論されていないこと

に危機感を感じています。

こうやって取り下げて謝ってハイ終了、作家さんは残念だったね、で終わりって、絶対おかしいと思うんですよね…